
- イベント
石見神楽2025-オリエンタルホテル広島公演2DAYS(8/29・30)
石見神楽「大蛇」降臨。
神に捧げる受継がれる伝統芸能
島根県浜田市で生まれ、その独自の文化を育んできた石見神楽は、海と山に抱かれた日本の原風景を思わせる地で、伝統を守りつつも時代と共に進化を遂げてきました。本公演では、石見神楽の代名詞とも言える「大蛇(おろち)」をはじめ、迫力と深みのある舞の数々を披露します。繊細でありながらも力強い舞、鮮やかな衣裳、そして表情豊かな面が織りなす世界は、観る者をきっと虜にするでしょう。
石見神楽の魅力を、ぜひこの機会に間近でご体感ください。
島根県西部、石見地方に伝わる伝統芸能、それが『石見神楽(いわみかぐら)』です。
その歴史は古く、正確な起源はわかっていませんが、江戸時代後期に日本の古典研究が盛んになると、『古事記』や『日本書紀』といった神話に基づいた演目が加わり、現在の多彩なレパートリーが確立されました。元々は神職が神を鎮めるために舞う神事でしたが、明治時代に政府から神職の演舞が禁止されたことで、地域の人々の手に受け継がれ、民俗芸能として発展しました。石見神楽の大きな魅力は、その力強いリズムです。大太鼓、小太鼓、手拍子、笛を使ったお囃子は、石見地方の人々の気質を表すかのように躍動的で、観客を神話の世界へと引き込みます。また、独特の歌詞も特徴的です。荘厳で古典的な言葉遣いの中に、素朴な方言や民謡のような詩情が織り込まれており、それが石見神楽ならではの味わいを生み出しています。このように、石見神楽は神話の世界を舞台に、迫力ある舞と音楽、そして心に響く言葉で人々を魅了する、石見地方を代表する伝統芸能です。
石見神楽公式サイト https://iwamikagura.jp/
24時間受付
<ご予約・お問合せ>
TEL 082-240-5111
宴会予約
受付時間:9:00~18:00
※土日祝を除く
▼▼▼ 公演詳細は下記をご覧ください ▼▼▼
8月29日(金) 夜の部 (食事付き) |
[時間] 18:30~20:40 (開場 18:00) [料金] 大人 11,000円 中高生 6,000円 小学生 4,000円 幼児(4~6歳) 3,000円 [内容] 神楽鑑賞+食事(19:10~19:50) 1ドリンク付き [演目] 弁慶(べんけい)、大蛇(おろち) ★公演終了後、神楽との記念撮影会がございます。(有料/当日抽選) |
---|---|
8月30日(土) 昼の部 |
[時間] 10:30~12:10 (開場 10:00) [料金] 大人 3,300円 中高生 3,300円 小学生 2,200円 幼児(4~6歳) 1,100円 [内容] 神楽鑑賞 [演目] 恵比寿(えびす)、大蛇(おろち) ★公演終了後、神楽との記念撮影会がございます。(有料/当日抽選) |
会場 | 4F宴会場 オリエンタルボールルーム |
出演 | 浜田石見神楽社中連絡協議会のみなさま |
演目 |
『弁慶(べんけい)』>>>詳細を見る
『恵比須(えびす)』>>>詳細を見る
『大蛇(おろち)』>>>詳細を見る
主催:オリエンタルホテル広島 |
24時間受付
<ご予約・お問合せ>
TEL 082-240-5111
宴会予約
受付時間:9:00~18:00
※土日祝を除く